当ページの情報は薬局及び薬剤師向けです。
講演会や勉強会の参加にあたって、大阪府薬剤師会の薬剤師章(ICチップ内蔵型)をお持ちの方はご持参ください。
2018/4/4
■日時: 平成30年5月24日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『6月収載予定 緑内障治療薬3製剤』
・ドルモロール配合点眼液「ニットー」
・ブリンゾラミド懸濁性点眼液1%「ニットー」
・トラボプロスト点眼液0.004%「ニットー」
2.学術講演(20:45〜22:00)
『緑内障の点眼薬治療における注意点』
吹田市 あんどう眼科 院長 安藤 彰 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付予定
JPALS研修会コード:27-2018-0012-101
2018/4/2
■日時: 平成30年4月5日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
「平成30年度 調剤報酬改定について」
株式会社ケーエスケー
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付予定
JPALS研修会コード:27-2018-0005-101
2018/3/30
平成29年度(平成29年4月〜平成30年3月)に開催致しました学術研修会の日程一覧表を公開致します。
PDFファイルを閲覧するにはアドビリーダーが必要です。
2018/1/31
■日時: 平成30年3月1日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
『簡易懸濁法を基礎から学ぶ実践セミナー』
霧島市立医師会医療センター副薬剤部長
岸本 真 先生
※ 教材準備の都合上、事前にFAXお申込みが必要です。(定員60名)
箕面市薬剤師会会員以外のご参加は先着10名までとなります。
(2/20 16:30現在 定員となりましたので締め切りました)
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センターの研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0142-101
2018/1/25
左側の薬局向け情報 > 会営薬局備蓄薬品から
会員の方は、平成21年5月13日付でお送りしたFAXに記載のユーザー名とパスワードを入力してご覧ください。ご不明な場合は事務局までお問い合わせください。
2018/1/24
■日時: 平成30年2月25日(日)10:00〜13:00
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
当番:池田市薬剤師会
● 10:00〜11:20
『漢方薬の総合知』
〜いらだちと気うつ感に用いられる生薬と方剤〜
大阪大学大学院薬学研究科・招聘教授
大阪大谷大学薬学部・非常勤講師
谿 忠人 先生
● 11:30〜13:00
『心療内科医の漢方の使い方』
〜医師と患者をつなぐ特別なツール〜
こころとからだの杉本クリニック
院長 杉本貴美子先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0150-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日、直接会場にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2017/12/27
■日時: 平成30年2月8日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『注意欠如/多動性障害治療剤 インチュニブ錠』
塩野義製薬株式会社
2.特別講演(20:45〜22:00)
『ADHDの対応について(仮)』
【演者】 若宮 英司 先生
藍野大学 医療保健学部 看護学科 教授
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0139-101
2017/10/30
■日時: 平成29年12月7日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:
「医療介護連携ソリューション ひろがるケアネットについて」
株式会社EMシステムズ 介護システム営業部
2.講演:
「在宅訪問は断わらない 多職種連携で乗り切るコツ」
〜あおぞら薬局の25年間の在宅業務と今後の展望〜
一般社団法人 大阪ファルマプラン あおぞら薬局(大阪市西淀川区)
宇都宮 励子 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0115-101
2017/9/6
■日時: 平成29年10月19日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:40)
『ティーエスワンの適正使用について』
大鵬薬品工業株式会社 大阪支店茨木出張所 園田 秀信 氏
2.特別講演(20:40〜22:00)
『 大腸癌の化学療法 』
箕面市立病院 消化器内科
消化器内科部長・内科部長 西原 彰浩 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0088-101
2017/8/4
■日時: 平成29年9月28日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供
「経口FXa阻害剤 リクシアナ錠の製品紹介」
第一三共株式会社
2.学術講演
「高齢者の抗凝固薬選択のポイントと代替治療について」
国立研究開発法人国立循環器病研究センター 心臓血管内科 不整脈科
医長 永瀬 聡(ながせ さとし)先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0081-101
2017/7/5
■日時: 平成29年8月20日(日)10:00〜13:00
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
当番:吹田市薬剤師会
● 10:00〜11:20
『漢方薬の総合知』
配合生薬を踏まえた方剤の適正使用
〜がん治療を補完する方剤を例にして〜
大阪大学大学院 薬学研究科・招聘教授
大阪大谷大学薬学部・非常勤講師
谿 忠人 先生
● 11:30〜13:00
『がん治療における漢方薬の役割』
JCHO星ヶ丘医療センター
緩和ケア科部長
川原 玲子 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0065-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2017/6/9
■日時: 平成29年6月29日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
「ラコールNF配合経腸用半固形剤について」
株式会社大塚製薬工場より
2.特別講演(20:45〜22:00)
『夏季の脱水と経口補水療法のすすめ』
〜知っておきたい水分補給の重要ポイント〜
<演者> 株式会社大塚製薬工場
学術担当 利根 義人 氏
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0046-101
2017/4/25
■日時: 平成29年5月25日(木)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1. 製品紹介:「ワントラム」ファイザー株式会社
2.「痛みの薬物療法up-to-date」
大阪大学大学院医学系研究科
麻酔・集中治療医学講座 助教
松田 陽一 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0027-101
2017/3/15
■日時: 平成29年4月19日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『気管支喘息配合剤 フルティフォーム』
杏林製薬株式会社
2.学術講演(20:45〜22:00)
『気管支喘息の診断と治療』
市立豊中病院 呼吸器内科
部長 阿部 欣也 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2017-0008-101
2017/3/1
左側の薬局向け情報 > 会営薬局備蓄薬品から
会員の方は、平成21年5月13日付でお送りしたFAXに記載のユーザー名とパスワードを入力してご覧ください。ご不明な場合は事務局までお問い合わせください。
2017/2/10
■日時: 平成29年3月15日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『経口そう痒症改善剤 レミッチ2.5μg』
大日本住友製薬株式会社
2.学術講演(20:45〜22:00)
『オピオイド鎮痛薬の導入
−痛みの種類と薬剤選択−』
大日本住友製薬株式会社 藤本 明利 氏
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0143-101
2017/1/25
■日時: 平成29年2月19日(日)10:00〜13:00
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
座長:藤本 年朗 先生(箕面市薬剤師会 理事)
● 10:00〜11:30
『最新の糖尿病治療における漢方の使い方』
吉田 麻美 先生(藍野病院 内科副部長・栄養管理部長)
● 11:40〜13:00
『漢方薬の総合知:虚実の「おさらい」
〜糖尿病治療を中心に〜』
谿 忠人 先生(大阪大学大学院 (薬学研究科)・ 招聘教授)
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0136-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場にお越し下さい。
参加費無料です。
※ 府薬雑誌の記載より講演順序が変更となりました。
案内状
2017/1/25
■日時: 平成29年2月15日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:「リバロ錠/スイニー錠」について
興和創薬株式会社
2.学術講演:
「基礎から考える動脈硬化と脂質異常症」
箕面市立病院 内科
主任部長 金井 秀行 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0135-101
※ 学術講演の演題が変更されております。
2016/10/19
■日時: 平成28年11月30日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『シクレスト舌下錠について』
Meiji Seika ファルマ 株式会社
2.学術講演(20:45〜22:00)
『Asenapine(シクレスト)の薬理プロファイルと臨床上必要な知識
〜 薬剤師さんに伝えたいこと 〜』
関西医科大学 精神神経科学教室
助教 池田 俊一郎 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター集合研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0095-101
2016/8/22
■日時: 平成28年10月19日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.製品紹介(20:30〜20:45)
『エリキュース錠について』
ファイザー株式会社
2.特別講演(20:45〜22:00)
『心房細動に対する抗凝固療法』
大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 助教
南口 仁 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0069-101
2016/8/3
■日時: 平成28年9月14日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『カナグル錠 100mgについて』
田辺三菱製薬株式会社 学術
2.学術講演(20:45〜22:00)
『循環器疾患制圧を目指した糖尿病・肥満症・脂質異常症など
生活習慣病治療の最新の展開』
国立循環器病研究センター病院
生活習慣病部門・部門長
動脈硬化・糖尿病内科・部長(併任)
細田 公則 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付予定
JPALS研修会コード:27-2016-0063-101
2016/6/9
■日時: 平成28年7月10日(日)10:00〜13:00
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
司会:林 良紀 先生 (箕面市薬剤師会 会長)
座長:森川 幸次 先生(豊中市薬剤師会 常務理事)
● 10:00〜11:00
『漢方薬の総合知:〜補腎薬の「おさらい」〜』
谿 忠人 先生(大阪大学大学院(薬学研究科)・ 招聘教授)
● 11:05〜11:55
『漢方は周産期医療を照らせるか』
池田 賢二 先生(大阪大谷大学薬学部臨床薬剤学講座 准教授)
● 12:00〜13:00
『この治療だけでいいの?
〜高齢者にこそ使ってみたい漢方薬〜 』
三井 浩 先生(瀬田川病院 精神科
関西医科大学総合医療センター 精神神経科 非常勤講師)
※ 講演内容が一部変更となりました。
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0034-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2016/4/6
■日時: 平成28年7月6日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
(建物改修工事中のため一部ご不便をおかけいたします。)
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『シンポニー皮下注50mgについて』
田辺三菱製薬株式会社 学術
2.学術講演(20:45〜22:00)
『革命的進化を遂げつつある
関節リウマチ・乾癬・骨粗鬆症の治療』
医療法人蒼龍会 井上病院副院長
整形外科・リウマチ科 佐藤 宗彦 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0007-101
2016/4/4
■日時: 平成28年5月25日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
(建物改修工事中のため一部ご不便をおかけいたします。)
■プログラム:
1.情報提供:「潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤
ペンタサ顆粒について」
杏林製薬株式会社
2.学術講演:「潰瘍性大腸炎の内科治療」
箕面市立病院 消化器内科部長 由良 守 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0006-101
2016/3/25
■日時: 平成28年4月20日(水)20:30〜22:00
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
(会場の変更はございません。)
(建物改修工事中のため一部ご不便をおかけいたします。)
■プログラム:
1.「爆発物原材料対策への協力依頼」
大阪府箕面警察署 警備課
2.「診療報酬改定について」
発表者:ニプロ株式会社 国内事業部 事業戦略室
重岡 強 氏
3.「在宅医療で使用される医療器材について」
※ 実際に在宅で使用する器材を見たり触ったりしていただけます。
発表者:ニプロ株式会社 メディカル事業本部 阪奈支店
伊藤 紘輝 氏
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2016-0003-101
2016/3/1
■日時: 平成28年3月16日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
「 平成28年度 調剤報酬改定について 」
アルフレッサ株式会社
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0120-101
2016/1/23
左側の薬局向け情報 > 会営薬局備蓄薬品から
会員の方は、平成21年5月13日付でお送りしたFAXに記載のユーザー名とパスワードを入力してご覧ください。ご不明な場合は事務局までお問い合わせください。
2016/1/18
■日時: 平成28年2月21日(日)10:00〜12:25
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5F 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
司会:萩原 泰子 先生(池田市薬剤師会 会長)
座長:川口 進一 先生(市立池田病院 薬剤部長)
●10:00〜11:15
『漢方薬の総合知:乾燥病態を潤す生薬
〜麦門冬湯を中心にして〜』
谿 忠人 先生(大阪大学大学院(薬学研究科)・招聘教授)
●11:25〜12:25
『当院での使用経験(かゆみ・疲労・冷え等)
〜人工透析患者における漢方の役割りを中心に〜』
福井 政慶 先生(医療法人 七ふく会 ふくいクリニック 院長)
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0059-100
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2016/1/6
■日時: 平成28年2月17日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供(20:30〜20:45)
『SGLT2阻害薬 カナグル錠100mgについて』
田辺三菱製薬株式会社 学術
2.学術講演(20:45〜22:00)
『地域支援病院における糖尿病治療の現状』
市立池田病院 内分泌・代謝内科
副部長 岡田 拓也 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0102-101
2015/10/1
■日時: 平成27年11月25日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:抗ウイルス化学療法剤
「ヴィキラックス配合錠」
アッヴィ合同会社
2.学術情報:「C型慢性肝炎に対する
最新のIFN-free治療について」
箕面市立病院 消化器内科 部長 高石 健司 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0073-101
2015/8/17
■日時: 平成27年10月21日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.「在宅業務を始めるにあたっての基礎知識」
発表者:ニプロ株式会社 国内事業部 事業戦略室 重岡 強 氏
2.「在宅医療で使用される医療器材について」
※ 実際に在宅で使用する器材を見たり触ったりして頂けます。
発表者:ニプロ株式会社 メディカル営業本部 阪奈支店 伊東 紘輝 氏
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0056-101
2015/8/6
■日時: 平成27年9月9日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:持続性選択的DPP-4阻害薬 ザファテック錠
武田薬品工業株式会社 大阪北営業所 廣瀬 元美 氏
2.学術講演:「高齢者糖尿病の治療
〜症例を交えて〜」
医療法人 恒昭会 藍野病院 内科医長 中央診療部長
山本 直宗 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0055-101
2015/5/28
■日時: 平成27年7月12日(日)10:00〜13:10
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
当番:吹田市薬剤師会
座長:藤本 年朗 先生(箕面市薬剤師会 理事)
●10:00〜11:00
『漢方薬の総合知:現代医療を補完する補剤
〜参耆剤を中心にして〜』
谿 忠人 先生(大阪大学大学院(薬学研究科)・ 招聘教授)
●11:10〜11:40
『メタボローム解析を用いた生薬の品質評価』
原田 和生 先生(大阪大学大学院薬学研究科附属
薬用植物園 兼 応用環境生物学分野 講師)
●11:50〜13:10
『脳外科だって、漢方するんです
〜脳外科診療での漢方治療経験より〜』
三木 義仁 先生(畷生会脳神経外科病院 副部長)
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0035-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場受付にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2015/5/11
■日時: 平成27年6月17日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.箕面警察からのお知らせ
大阪府箕面警察署 警備課
2.情報提供:去勢抵抗性前立腺癌治療薬
イクスタンジカプセル40mg について
アステラス製薬株式会社
3.学術講演:「変わり始めた前立腺癌薬物治療」
大阪大学大学院 医学系研究科
器官制御外科学(泌尿器科)教授
野々村 祝夫 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0023-101
2015/4/6
■日時: 平成27年5月13日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:「レビー小体型認知症治療薬 アリセプトについて」
エーザイ株式会社 喜多 仁 氏
2.学術講演:「認知症診断治療 update」
箕面市立病院 神経内科部長 横江 勝 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2015-0010-101
2015/2/25
■日時: 平成27年3月11日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:
訪問服薬指導支援システム「宅み」のご紹介
アルフレッサ株式会社
2.学術講演:「 箕面市立病院薬剤部の業務紹介 」
箕面市立病院 薬剤部長
戸祭 庸子 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2014-0074-101
2015/1/7
■日時: 平成27年2月18日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:C型慢性肝炎治療薬
ダクルインザ錠60mg/スンベプラカプセル100mgについて
ブリストル・マイヤーズ株式会社
2.学術講演:「C型肝炎治療のパラダイムシフト」
箕面市立病院 総長
田村 信司 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2014-0051-101
2014/12/11
■日時: 平成27年1月21日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:「骨粗鬆症治療剤 プラリアの製品紹介」
第一三共株式会社
2.学術講演:「最新の骨粗鬆症治療の動向」
大阪大学大学院医学系研究科 整形外科学
助教 蛯名 耕介 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2014-0045-101
2014/12/11
■日時: 平成27年1月18日(日)10:00〜13:10
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル 5階 山村雄一記念ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
司会 吹田市薬剤師会
座長 藤本 年朗 先生(箕面市薬剤師会 理事)
● 10:00〜11:30
『生薬の総合知:
釣藤鈎と高血圧随伴症状の病理病態』
谿 忠人 先生 (大阪大谷大学 非常勤講師)
● 11:45〜12:45
『 当院における漢方外来の日常 』
今井 環 先生 (医療法人 北辰会 有澤総合病院 内科)
● 12:45〜13:10
質疑
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2014-0044-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場受付にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2014/9/8
■日時: 平成26年11月19日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:機能性ディスペプシア治療剤
アコファイド錠について
アステラス製薬株式会社
2.学術講演:「機能性ディスペプシアは治るか」
医療法人こじまクリニック 理事長・院長
小島 治 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
2014/9/8
■日時: 平成26年10月22日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:完全ヒト型可用性TNFα/LTα製剤
「 エンブレル 」
ファイザー株式会社
時任 俊治 氏
2.学術講演:「 関節リウマチ治療における最近の話題
〜JAK阻害剤を中心に〜 」
大阪大学大学院医学系研究科
呼吸器・免疫アレルギー内科 准教授
緒方 篤 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
2014/7/11
■日時: 平成26年9月10日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:「経腸剤半固形剤について」
株式会社大塚製薬工場
藤田 英生 氏
2.学術講演:「栄養管理と在宅医療」
若草第一病院 院長
外科 山中 英治 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
JPALS研修会コード:27-2014-0015-101
2014/5/22
■日時: 平成26年7月6日(日)10:00〜13:10
■場所: 千里ライフサイエンスセンタービル5階 ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2)
■プログラム:
●10:00〜10:30
『シソ科植物の鎮静活性について
−「香り」をもつ生薬類に関する研究−』
伊藤 謙 先生 (大阪大学総合博物館)
●10:30〜11:40
『漢方薬の総合知:十薬
〜化膿性皮膚疾患の民間療法と漢方医療〜』
谿 忠人 先生 (大阪大谷大学 非常勤講師)
●11:50〜13:10
『皮膚科日常診療で使える漢方エキス剤』
今川 由佳 先生 (今川クリニック 副院長)
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール(漢方)2単位 交付
JPALS研修会コード:27-2014-0014-101
※ 事前申込み等は不要ですので、当日会場受付にお越し下さい。
参加費無料です。
案内状
2014/5/21
■日時: 平成26年6月4日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:「関節リウマチ治療剤アクテムラについて」
中外製薬株式会社
2.学術講演:「寛解世代の関節リウマチ薬物治療について」
大阪大学大学院医学系研究科 運動器バイオマテリアル学
准教授 冨田 哲也 先生
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付予定
JPALS研修会コード:27-2014-0007-101
2014/4/9
■日時: 平成26年5月21日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
1.情報提供:選択性SGLT2阻害 -2型糖尿病治療薬-
「デベルザ錠」について
興和創薬株式会社
2.学術講演:「 糖尿病薬の使い方Up to date 」
興和創薬株式会社 学術部 大阪学術課 チームリーダー
曽根崎 亮 氏
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付予定
2014/3/19
■日時: 平成26年4月2日(水)午後8時30分から
■場所: 豊能広域こども急病センター3階 大会議室
■プログラム:
「平成26年度 調剤報酬改定について」
株式会社 メディセオ
※ 大阪府薬剤師会生涯教育研修5単位
日本薬剤師研修センター研修受講シール1単位 交付
2013/3/31
平成24年4月より平成25年3月までに開催致しました学術研修会の日程一覧表を公開致します。
PDFファイルを閲覧するにはアドビリーダーが必要です。
2012/3/16
平成23年4月より平成24年3月までに開催致しました学術研修会の日程一覧表を公開致します。
PDFファイルを閲覧するにはアドビリーダーが必要です。
2011/3/31
平成22年4月より平成23年3月までに開催致しました学術研修会の日程一覧表を公開致します。
PDFファイルを閲覧するにはアドビリーダーが必要です。
2010/3/31
平成21年4月より平成22年3月までに開催致しました学術研修会の日程一覧表を公開致します。
PDFファイルを閲覧するにはアドビリーダーが必要です。
2009/4/1
こちらには会員薬局様へ、研修会案内等のお知らせを記載いたします。
薬局情報に追加・訂正等がございましたら、箕面市薬剤師会事務局までお知らせください。